インプラントアレーズ銀座歯科 東京都中央区銀座5丁目5-16

03-6274-5333

東京都中央区銀座5丁目5-16 銀座テーラービルディング7F

Implant

インプラント

インプラント(人工歯根)
-それは、現在における第3の永久歯-
インプラントが、あなたの食生活を豊かにします。

健康でいつまでも自分の歯で咬める喜びを
あなたも実感しませんか?
当院では患者さんの不安を解消するべく、
術前の診査と説明に十分な配慮を致します。
また、過去の症例などをみていただき、症例に応じた治療結果をイメージしていただきます。

生涯自分の歯で噛みたい

快適な食事をし続けたい

入れ歯やブリッジではなく、
天然の歯のように噛みたい

近年、患者さんからの要望は様々です。
このような要望をお持ちの患者さんには、インプラント治療が適切です。
当医院でのインプラント治療は、咬み合わせからしっかり考慮し機能性を重視致します。昨今は、治療法の選択にもよりますが、ほとんどの症例で見た目(審美性)も天然の歯と区別がつかない物とすることが可能です。(前歯のインプラントについてはこちら
審美的なインプラント治療は、実は快適でよく噛めることにつながるのです。例えば、物が詰まることやよく噛めないといった不満も、歯の解剖的な形態を審美的に仕上げることでほとんど解消されます。インプラントは、正しい治療方法で行えばすばらしい治療法ですが、間違った治療を行うとやり返しが効かなくなります。
ここでは、インプラント治療の正しい知識をご提供したいと思います。

治療費
インプラント:一本につき上部構造含めて
770,000~880,000円
主なリスク
様々なリスクがございます。詳しくはご相談ください。

インプラントとは

インプラント治療は、歯の根の部分も保存できなくなった方の骨の中に、体に親和性が高く、強度的にも咬み合わせの力に耐えられるチタンという金属でできた人工歯根を埋め込み、まるで天然の歯がもどったかのように咬めるようになる治療方法です。

右側がインプラントです

↑向かって左側が天然の歯、右側がインプラントです。

チタンの表面には、特殊な加工が施してあり、顎の骨とオッセオインテグレーション(骨結合)が成され、細胞レベルでの一体化が起こります。
現在、安全性も確立されており、なくなった歯を補う治療として最も画期的な治療方法です。

インプラントと骨の接着部

インプラントと骨の接着部を顕微鏡で見ると図のような細胞レベルで一体化(インテグレーション)をしております。

当医院に適している方

インプラントを生涯お付き合いしていくものと考えている方(咬み合わせや歯周病のケアも同時に行います)

他医院にて、骨がないためインプラント治療が不可能と言われた方

出来るだけ術後に痛みや腫れの少ない安全なインプラント治療コンピュータガイドシステムをご希望の方(症例によっては、適応出来ない場合があります)

前歯領域のインプラント治療における審美性を追求される方(見た目も綺麗にしたい方)

インプラント治療は今やすばらしい治療方法ですが、魔法の治療ではありません。 患者様の術前診査や術後のメンテナンスに対するご協力があってこその治療方法です。 インプラントがどういった物かを詳しくお知りになりたい方は、ご相談だけでも遠慮なくご来院下さい。

治療において気をつけていること

安全で確実なインプラント治療を行うために、当医院では術前の精密検査を重視しております。精密検査の結果のもとにご納得いただけるまでしっかり相談致します。

患者様へのメッセージ

私達は、患者様の笑顔が一番です。10年後20年後も笑顔でいられるためにサポートさせていただきます。

世界で初めてインプラント治療を受けられた患者様の現在

1952年にブローネンマルク博士により、チタンという金属と骨が細胞レベルで結合する事が発見され、実用化するための研究が13年にわたり行なわれました。あらゆる研究の末、人体への悪影響がないことが証明された後に、1965年、世界で初めてのインプラント治療が患者様に施されました。その後、40年間(生涯)にわたり、インプラントは正常に機能したという事です。

インプラントの長期残存率

インプラント治療は、正しい審査診断のもとに行なわれた場合、天然の歯牙に近い長期残存が可能です。一般的な臨床データとして、20年間で上顎が90.0%、下顎が92.3%の残存率があり、当院の院長による実績データとしては過去6年間で98%の残存率が証明されています。また、5年間正常に機能したインプラントはその後、極めて高い残存率を誇ることも証明されました。これらの残存率は、患者様のメンテナンスに対する意識を高めていただくことにより、さらに向上するものと確信しております。

インプラントについてより詳しくお知りになりたい方は、下記をクリック

歯が無くなると???
入れ歯?ブリッジ?インプラントの比較
目的に合わせたインプラント治療法
静脈内鎮静法とは?
切開しないで行える新しいインプラント治療法
全てのインプラント治療を可能にする再生医療
インプラント治療の診査
インプラント治療の流れ
前歯のインプラント
手術中の滅菌システム
インプラント治療を希望される方へ
インプラントQ&A
インプラント症例
インプラント講演
インプラントセカンドオピニオン

アクセス

アレーズ銀座歯科

03-6274-5333

Fax: 03-6274-5335

東京都中央区銀座5丁目5-16

銀座テーラービルディング7F